福祉で社会を
アップデート
わぷらすは福祉を通して
社会をアップデートしていきます
わぷらすとは
わぷらすは人との繋がりを大事にし、様々なことにチャレンジできる障がい者グループホーム(共同生活援助)を展開しております。
輪を広げ、ご自身の可能性をどんどん広げて欲しい。また、同じ志を持った福祉事業者と連携をし
社会をアップデートしていくことを誓って「わぷらす」という名前にしました。
仲間とともに、あなたのチャレンジを応援します。
障がい者グループホーム
駅チカ・生活に便利な立地に、
複数のグループホームをご用意しています!
平野区をはじめ、大阪市内の鶴見・長居・昭和町・西成など、多彩な物件からご覧いただけます。

「圧倒的な業界経験」を持つコンサルタントによるサポートがわぷらすの強みです。福祉業界ならではの独自の情報や傾向など、これまでに培ってきたノウハウがあります。障がい者グループホームにおいても自社運営をして得たノウハウとともに専門性の高いサポートを行います。

Column
-
障がい者グルホの入居に必要なもの
障害者グループホームに入りたいけど、何が必要なんだろう…。と疑問に思いませんか?初めてのことで、右も左も分からない…。という方のために、一般の賃貸物件の入居には…
-
障がい者グループホームにまつわるお金の話
障害があるけどグループホームに入りたい。将来のためにご家族をグループホームにいれたいが、費用はどれくらいなのだろう?と心配な方も多いのではないでしょうか?今回は…
-
障がい者グループホームってどんなとこ?
「グループホームって高齢者が対象じゃないの?」と思う方も多いのではないでしょうか。実は”障がい者”を対象としたグループホームが増えてきています。障がいを持ってい…
COMPANY
利用者様がご自身の可能性に諦めずにチャレンジできるグループホームでありたい。
あなたのチャレンジしたい事は何でしょうか?是非その生活をグループホームわぷらすで共に実現しませんか?前を向けない時、あなたの横に私たちがいます。私たちは絶対にあきらめません。
